フリーターにおすすめの転職サービス9選!利用するメリットも解説

フリーターにおすすめの転職サービス9選!利用するメリットも解説

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

仕事を変えるため一旦フリーターとして過ごしている人の多くは、理想の働き方が叶うよう転職活動に力を入れたいと考えているでしょう。

フリーターから正社員を目指している人も多いかもしれませんね。

そこで今回は、フリーターにおすすめの転職サービスをピックアップして紹介し、それぞれの特徴・サービス内容などを紹介します。

フリーターにおすすめの転職エージェント

この記事でわかること
  • フリーターにおすすめの転職エージェント
  • フリーターにおすすめの転職サイト
  • フリーターが転職サービスを活用するメリット

フリーターから正社員になることは難しいか否かという、気になる悩みについても触れていくため要チェックです。

フリーターにおすすめの転職エージェント6選

リクルートエージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • 30万件以上の非公開求人を保有!
  • 実績・経験豊富なキャリアアドバイザーが在籍!
  • 手厚い転職サポートにより安心!

大手企業リクルートが運営する転職エージェントで、求人数は公開求人数と非公開求人数をあわせると70万件ほどになります。そのため、理想の仕事に出会える可能性も高いでしょう。

 一般的に公表されていない非公開求人は30万件弱あるため、他では見たことがない仕事に巡り合える期待が持てます。非公開求人を紹介してもらえる点は魅力的です。

実績・経験豊富なキャリアアドバイザーが多数在籍しており、転職希望者のスキルに沿った求人を紹介してくれます。プロならではの目線でサポートしてくれるため、大変心強い存在です。

フリーターならではと言える転職への不安を払拭するよう、献身的なサポートは安心感を与えてくれます。

運営会社株式会社リクルート
主なサービス(機能)
  • 求人紹介
  • 非公開求人の提供
  • 面談の実施
  • 面接対策
  • 志望企業への推薦
公開求人数※2024年4月現在380,878件
対応エリア全国
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011

出典:https://www.r-agent.com/

doda

doda LP画像

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • 約20万件もの求人から最適なものを紹介してくれる!
  • スカウトサービスにより企業からオファーが届く!
  • 最適な働き方が知れるキャリアタイプ診断を実施!

dodaではおよそ20万件もの求人を保有しており、そのなかから専門スタッフが一人ひとりに最適な仕事を見つけ出して紹介してくれます。

 転職市場に精通したキャリアアドバイザーと、企業の人事と同じ視点で最適な求人を紹介してくれる採用プロジェクト担当による、手厚いサポートが魅力的です。

また、スカウトサービスにより企業からオファーを受け取れる点もdodaの特徴です。自分からだけでなく企業側からのアプローチもあるため、思わぬ仕事との出会いも期待できます。

自分にはどのような働き方が合っているかを知れる、キャリアタイプ診断サービスも提供しています。

運営会社パーソルキャリア株式会社
主なサービス(機能)
  • 非公開求人の紹介
  • 専門スタッフによるプロ目線での求人紹介
  • 面接のスケジュール調整
  • 書類・面接手続きのサポート
  • スカウトサービス
公開求人数※2024年4月現在241,900件
対応エリア全国
厚生労働大臣許可番号13-ユ-304785

出典:https://doda.jp/

ハタラクティブ

ハタラクティブ

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • フリーターやニートなどの就職・転職に強い!
  • 未経験業界への転職でもしっかりとサポート!
  • 一人ひとりに合わせた面接対策も実施!

ハタラクティブは、フリーターやニートなどの就職・転職に強いサービスです。過去のカウンセリング実績110,000人・内定率80.4%(公式サイトによる)という実績からきちんとサポートしてくれます。

 スキルや経歴に自信がない人でも、ハタラクティブでは未経験業界への転職でも手厚いサポートにより内定獲得へ向けて力になってくれます。

一人ひとりに合わせた面接対策を実施してくれるため、苦手意識を持っている人でも安心です。キャリアアドバイザーが、性格や得意に合わせて向いている仕事を紹介してくれます。

大手企業の紹介実績も豊富なため、キャリアアップを図りたい人にもおすすめです。

運営会社レバレジーズ株式会社
主なサービス(機能)
  • 求人紹介
  • 面接対策
  • 入社後のフォロー
  • 就職・転職Q&A
  • お悩み相談室
公開求人数記載なし
対応エリア北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、三重、静岡、福岡、広島
厚生労働大臣許可番号13-ユ-302698

出典:https://hataractive.jp/

キャリトレ

キャリトレ

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • 優良ベンチャーから大手企業まで多数の求人を保有!
  • 気になる企業へ気軽にアプローチができる!
  • 企業と直接やり取りが可能!

「楽しく、本気で、転職活動を始めよう」をキャッチフレーズに、充実した転職活動をサポートしてくれるサービスです。優良ベンチャーから大手企業まで多数の求人を保有しています。

 気になる企業があれば「興味がある」をタップすることで、気軽にアピール可能です。1タップとなるため、通勤時間やランチタイム、寝る前などでも転職活動ができます。

「興味がある」をすると企業に届き、見事にマッチすると企業からスカウトが届きます。その後は直接やり取りが可能となるため、転職活動がしやすいです。

思わぬ企業からスカウトが届く場合もあるため、新たな発見により転職活動が充実する可能性が期待できます。

運営会社株式会社ビズリーチ
主なサービス(機能)
  • 「興味がある」機能
  • スカウト機能
公開求人数記載なし
対応エリア全国
厚生労働大臣許可番号13-ユ-302647

出典:https://www.careertrek.com/

就職Shop

就職Shop

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • 書類選考なしで面接へ進める!
  • フリーターや第二新卒などの転職に強い!
  • 100%直接訪問で企業について取材!

リクルートが運営するサービスで、経験豊富な専任のキャリアコーディネーターが多数在籍しています。累計10,000社から最適な企業を紹介してくれるため、転職活動が充実するでしょう。

 フリーターや第二新卒などの転職に強く、紹介する企業は100%取材訪問をしており、労働環境や職場の雰囲気などネットでわからない情報も伝えてくれます。

経験や資格等を見る書類選考をパスして面接へ進める点も、就職Shopの大きな特徴です。面接対策も丁寧に実施してくれるため、苦手意識を持っている人でも安心して望めます。

利用者は延べ10万人以上(公式サイトによる)となり、豊富な経験により蓄積されたノウハウは大変魅力的です。

運営会社株式会社リクルート
主なサービス(機能)
  • 求人・企業紹介
  • お悩み解決コラム
  • 面接対策
公開求人数記載なし
対応エリア全国
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011

出典:https://www.ss-shop.jp/

DYM就職

DYM転職

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • エージェントが転職できるまで二人三脚でサポート!
  • 第二新卒・既卒・フリーター・ニートの転職に強い!

DYM就職は、第二新卒・既卒・フリーター・ニートの転職に強い点が特徴です。転職活動のプロが転職できるまでサポートしてくれるため、安心して取り組めます。

 企業との強いパイプを持っているため、採用担当や企業の社長へ直接交渉できる点は大変強みです。面接までセッティングしてくれるなど手厚いサポートは心強いでしょう。

非公開求人を含めた求人から最適なものを提案してくれるため、自分がどのような仕事・企業に転職したいか迷っている人は、相談することで方向性が見いだせるかもしれません。

内定獲得後もフォローしてくれるため、手続きなども気軽に相談しましょう。

運営会社株式会社DYM
主なサービス(機能)
  • エージェントによる無料サポート
  • 企業選定・求人の提案
  • 面接サポート
  • 内定獲得後のフォロー
公開求人数記載なし
対応エリア全国
厚生労働大臣許可番号13-ユ-304089

出典:https://www.dshu.jp/

フリーターにおすすめの転職サイト3選

リクナビNEXT

リクナビNEXT

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • 企業からオファーが届く!
  • 気になるリストを使い効率良く転職活動ができる!
  • AIが転職者の好みを分析!

リクナビNEXTでは、企業側からオファーが届く場合があります。転職者側からだけでなく、思わぬ打診がある可能性は効率良く転職活動ができることに繋がるでしょう。

 魅力的な企業を「気になる」登録することで、連絡がくる場合があります。お互いに興味を持っていることから、スムーズに採用が決まることもあり得るでしょう。

独自の高精度AIが転職者を分析し、その結果をもとに巨大なデーターベースのなかから最適な求人を紹介してくれます。今まで考えてもいなかった新たな方向性が見つかるかもしれません。

転職成功ノウハウが紹介されているため、フリーターの人でも安心して取り組めます。

運営会社株式会社リクルート
公開求人数※2024年4月現在143,145
得意分野・特徴
  • 転職成功ノウハウ
  • 女性の転職
  • 在宅勤務特集
  • 限定公開求人を検索
機能
  • 求人検索
  • オファー
  • 気になるリスト
  • グッドポイント診断
  • アプリの提供
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011

出典:https://next.rikunabi.com/

type

type

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • 企業からのスカウトを受けられる!
  • AIによる求人提案を実施!
  • 豊富な転職ノウハウを提供!

スカウト機能を提供しており、通常の応募に比べて選考の通過率がだんぜん高いとされています。一般公開されていない、シークレット求人からスカウトが届く可能性もあるのです。

 AIによる求人提案を実施しており、今まで選択肢としてなかった企業や職種など、新たな発見に役立ちます。

転職前の準備や書類・面接対策など、豊富な転職ノウハウを紹介しており活動をサポートしてくれます。転職活動中にぶつかることが多い悩み解決に最適なサービスです。

積極採用中企業の紹介など、さまざまな情報提供がある点も魅力的です。
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
公開求人数※2024年4月現在2,518件
得意分野・特徴
  • エンジニア求人の紹介
  • 全22カテゴリ・128業種のなかから求人情報を紹介
  • 応募・書類・面接対策
機能
  • AI求人提案
  • スカウト
厚生労働大臣許可番号13-ユ-040429

出典:https://type.jp/

エン転職

エン転職

おすすめポイント
  • 完全無料で利用できる!
  • オリコン顧客満足度総合ナンバーワン!
  • エン転職だけの掲載求人が約80%!
  • フリーター向けのブランクOK求人も紹介!

エン転職は、オリコン顧客満足度にて転職サイトランキングで1位(※)を獲得しています。

 エン転職だけに掲載されている求人が約80%となるため、他では見たことがない魅力的な求人に出会える可能性が高いです。

ブランクOK求人も紹介されているため、フリーターとして現場を離れていた人でも安心して転職活動に取り組めます。

女性にとって働きやすい転職・求人情報を多数掲載されているため、ぜひチェックしておきましょう。

(※:https://career.oricon.co.jp/rank-job-change/)

運営会社エン・ジャパン株式会社
公開求人数※2024年4月現在127,497
得意分野・特徴
  • 詳細な求人情報の提供
  • 無料で応募企業の面接情報を提供
機能
  • 転職ノウハウ
  • 転職Q&A
厚生労働大臣許可番号13-ユ-080296

出典:https://employment.en-japan.com/

【20・30・40代フリーター向け】おすすめの転職エージェント

20代フリーター向けおすすめの転職エージェント

20代でフリーター方は、まだ経験も浅く、分からないことや不安も多いと思います。

転職エージェントでは、プロのキャリアアドバイザー転職活動を全面サポートしてくれるので、初めての転職でも役立つでしょう。

転職エージェントおすすめポイント/公開求人数(2024年4月現在)
リクルートエージェント

求人数:380,878

業界トップクラスで転職支援実績No.1を獲得している。各業界に精通したキャリアアドバイザーが転職活動をサポート。

ハタラクティブ

求人数:非公開

20代のフリーター・ニートに強い。未経験でも正社員として就職できる求人を取り扱っている。

doda

求人数: 241,900

自分にはどのような働き方が合っているかを知れる、キャリアタイプ診断サービスや、企業からオファーを受け取れるスカウトサービスあり。

30代フリーター向けおすすめの転職エージェント

30代フリーターの方は「リクルートエージェント」がおすすめです。求人数が豊富で、サポートも充実しているので、自分に合った求人を探すことができるでしょう。

転職エージェントおすすめポイント/公開求人数(2024年4月現在)
リクルートエージェント

求人数:380,878件

業界トップクラスで転職支援実績No.1を獲得している。非公開求人が10万件以上あり、レアな求人を紹介してもらえる。※2024年1月現在

エン転職

求人数: 127,861 件

フリーター向けにブランクOKの求人も紹介している。転職経験が少ない方には、「転職ノウハウ」を発信している。

doda

求人数: 241,900

面接日程の調整企業とのやり取りをすべて代行してくれる。職務経歴書や履歴書の添削面接のマナーやアドバイスをサポート。

40代フリーター向けおすすめの転職エージェント

40代フリーターの方は「doda」がおすすめです。40代を対象とした求人は1万件以上あります。

働き方も正社員から派遣、パートなど様々あるので、自分の働き方に合った職場を見つけることが出来るでしょう。

転職エージェントおすすめポイント/公開求人数(2024年4月現在)
doda

求人数: 241,900

40代を対象とした求人は 1万を超える。「完全週休2日制」「職種・業種未経験歓迎」など、条件にあった検索ができる。

リクルートエージェント

求人数:380,878

業界トップクラスで転職支援実績No.1を獲得している。非公開求人が10万件以上あり、レアな求人を紹介してもらえる。※2024年1月現在

リクナビNEXT

求人数:143,145

フリーターから正社員を目指す方におすすめ。職務経歴や転職希望条件などを匿名で登録すると企業から直接オファーが届く。

【フリーター向け】転職エージェント・サイトの選び方

フリーターから転職するために、以下のポイントを意識して転職エージェント・サイトを選ぶとよいでしょう。

フリーターからの転職における転職エージェント・サイトの選び方
  • 保有する求人数
  • 第二新卒・フリーターに特化していること
  • 求人紹介から内定まで一貫してサポートしていること
  • 書類の書き方を教えてくれる
  • 面接の練習のサポートをしてくれる

それぞれ、みていきましょう。

保有する求人数

まず注目すべきは保有する求人数です。求人数が豊富であることはそれだけ多くの求人に出会うことができます。

 「リクルートエージェント」や「doda」では業界最大級の20万件以上の求人を取り扱っています。

ただし、求人数が多いからといって転職がうまくいくとは限りません。

求人数が少なくてもある業界に特化したサービスであなたがその業界を希望しているなら、特化型サイトを利用した方がよいでしょう。

業種や業界を特定せずに、幅広い求人にアクセスしたい場合は、求人数が多いサイトを利用することをおすすめします。

リクルートエージェントやdodaは求人数が多いだけでなく、転職サポートも充実しています。

第二新卒・フリーターに特化していること

転職エージェントには第二新卒・フリーターへのサポートに特化したサイトが存在します。

 このようなサイトでは、第二新卒・フリーター向けの求人を多く取り扱っているとともに、第二新卒・フリーター向け転職コンテンツを閲覧できるのも魅力のひとつです。

「就職shop」「DYM転職」などが第二新卒・フリーターに強い転職エージェントです。

フリーターから正社員を目指す方はフリーターに特化した転職エージェントを利用することをおすすめします。

求人紹介から内定まで一貫してサポートしていること

求人紹介から内定まで一貫してサポートしていることも転職エージェント・サイトを選ぶ上で、重要な要素です。

 転職活動は履歴書の作成や面接対策、スケジュール調整などやることが多く、「1人で進めるのはしんどい」と感じる方は少なくありません。

求人紹介から内定まで一貫してサポートをしていると、初めての方でも安心して転職活動を行えます。

基本的には、どの転職エージェントも一貫したサポートを提供していますが、求人数や自分が興味のある業界に強いかなど他の要素も加味した上で利用するサービスを選ぶとよいでしょう。

書類の書き方を教えてくれる

企業に応募すると、まずは書類選考が始まります。

書類選考を通す上で、履歴書や職務経歴書の出来は非常に重要です。

しかしながら、転職活動においてこれらの書類の作成は大きなストレスになりやすいです。

転職エージェントでは書類作成のアドバイス提出前の書類添削も行ってくれるので、ストレスなく書類作成を進めることができます。

 特化型エージェントを利用することで、フリーター視点から書類作成のアドバイスをもらうことができます。

面接の練習のサポートをしてくれる

転職において書類選考と同じくらい鬼門となるのが面接です。

 落ち着いて面接で話せるようになるためにはある程度の練習が必要になり、そのためだけに本命以外の企業に応募する方もいます。

もちろん、実践と通じて学ぶのも悪くはないのですが、面接のノウハウを知らないで実践に臨むのとそうでないのでは成長のスピードが全く違います。

そのため、面接対策のサポートを行ってくれる転職エージェントを利用するとよいでしょう。

【面接の志望理由は明確に!】フリーター向け転職の進め方

フリーターから正社員への転職は初めての方が少なくありません。転職を成功させるためにも、転職活動全体の流れを把握することは非常に重要です。

ここでは、フリーター向けの転職の進め方を紹介します。

STEP1.仕事・業界選定を行う

 まず、最初に仕事や業界の選定を行います。

転職活動を始めるにあたって、入社後に後悔しないためにもいかに情報収集できるかが重要です。最低でも以下のポイントは把握しておきましょう。

ポイント
  • 自分のこれまでの経験
  • 自分が得意なこと・苦手なこと
  • 将来の目標
  • 今後やりたいこと
  • 譲れない条件
  • 業界について知る
  • 仕事について知る

    仕事に求められることを理解した上で、転職の目的を明確化し自分が活躍しやすい仕事・業界を選ぶことが大切です。また、どの転職エージェント・サイトを選ぶのかも決めるようにしましょう。

    転職の目的を明確化することにより、途中でぶれることなく転職活動を進めることができます。

    STEP2.求人選定・応募

    次に、求人選定を行います。フリーターは就業経験がないため、経験者を優遇している案件は紹介されないものだと思ってください。

     求人数が多い転職サイトやフリーターに特化した転職エージェントを利用すれば未経験OKの求人はたくさんあります。

    自分が良いと思った求人には積極的に応募をしましょう。また、企業への応募時は職務経歴書と履歴書が必要になります。

    転職エージェントを利用すれば、書き方のアドバイスをもらえるとともに作成後の添削サポートも受けられます。

    STEP3.面接

    応募先企業の書類選考が通ると、いよいよ面接です。

    「フリーターになった理由」「志望動機」「転職の目的」など面接で聞かれやすい質問はしっかりと対策しておきましょう。

     一般的に面接の平均回数は2~3回と言われています。

    STEP5.内定

    面接を通過できれば晴れて内定となります。内定となれば内定通知を受け取ることになるのですが、給与や待遇に問題がないかをしっかりと確認しましょう。

     もし、内容に問題があるようなら条件交渉をすることが可能です。

    ただし、これから入社する企業に条件交渉するのは気が引けますよね。

    転職エージェントを利用すれば内定後の条件交渉も代行してくれます。

    フリーターからの転職におすすめの職種

    フリーターからの転職する際の職種の選び方としては、「未経験でもすぐに仕事ができる」かがポイントです。フリーターから正社員になることは、責任も重くなります。

    とはいえ、未経験でもできる職種であれば不安も軽減されるでしょう。ここでは、フリーターからの転職におすすめの職種を紹介します。

    フリーターからの転職におすすめの職種
    • 営業職
    • 販売職
    • コールセンター
    • 介護職
    • プログラマー
    • 事務職
    • 建築業

    ひとつずつ、みていきましょう。

    営業職

    営業職は学歴や職歴があまり重視されない職種です。そのため、フリーターでも転職がしやすい職種と言えるでしょう。

     営業職は取り扱い商材によって専門的な知識やスキルが必要になるものの、ほとんどの場合は丁寧な言葉遣いや社会人としてのマナーがあれば務まります。

    また、実力主義の職種であることから、自分の頑張り次第で収入を上げることも可能です。

    営業職はどの会社にも必要な職種なので、高い営業スキルを身に付ければ今後の就職に困ることはありません。

    販売職

    販売職は、商品の販売やサービスの提供を仕事とする職種です。

     接客がメインとなるため、学歴や経歴よりも人柄が重視されます。

    そのため、フリーターでも正社員として就職しやすいです。また、アルバイトで接客業を経験積みの人であれば、活躍しやすい職種でもあります。

    さらに、あらかじめ営業時間も決まっているため、残業が少ないのも特徴です。

    自分が好みのブランドを販売できるので、興味のある分野の販売職を選ぶとよいでしょう。

    コールセンター

    コールセンターは電話を通してお客の対応をする仕事です。資格や学歴、経験がなくても正社員になれることが多いため、フリーターでも就職しやすい職種と言えます。

    コールセンターにはインバウンドとアウトバウンドがあります。

     インバウンドはお客の注文やクレームを受ける仕事で、アウトバウンドはお客へ商品やサービス紹介の電話をかける仕事です。

    どちらも、対応スキルを身に付けることができ、今後の社会人生に役に立つでしょう。

    介護職

    介護職は業界トップクラスの人手不足を抱えています。介護は資格が必要と思われがちですが、資格や経験がなくても務めることは可能です。

    そのため、フリーターからでも転職できる職種と考えて差し支えありません。

     介護は高齢化の影響により需要が伸び続けているため、介護のスキルを身に付ければ職に困ることはないでしょう。

    また、介護職は働きながら資格を取得できるのも特徴です。

    資格手当を支給する会社もあるので、求人情報はよくチェックしておきましょう。

    プログラマー

    ここ数年のITの普及により、プログラマーの需要も高まっています。

     プログラミングは難しそうと不安に感じるかもしれませんが、未経験者を雇う会社は入社後に研修を設けるケースがほとんどです。

    そのため、フリーターからの転職におすすめの職種です。プログラマーは在宅でもできる仕事のため、スキルを身に付けることで場所を問わずに働くことが可能になります。

    事務職

    事務職は、パソコンスキルがあれば務まることが多く、フリーターにおすすめの職種です。

     もちろん書類作成や電話対応が求められることもありますが、特別な資格や経験が不要です。

    力仕事もなく、勤務時間も調整しやすいため、女性に人気の職種でもあります。人気があり倍率も高いため、給与や勤務地など条件のレンジを広げて探すことをおすすめします。

    建築業

    建設業も人手不足を抱える業界です。そのため、未経験採用を積極的に行っています。

     特に大工のような現場作業は、学歴は問われずに就職できる可能性が高いです。

    学生時代に運動部に所属したり、定期的に身体を動かす趣味をしていたりすると重宝されます。また、昼夜を問わず身体を使う仕事のため、稼ぎやすい職種でもあります。

    建築業は体力に自信のある人へおすすめの職種です。

    明確な志望理由を!フリーターが転職する際の注意点

    フリーターから正社員へ転職することは、不安なことが多いかもしれません。よって、フリーターが転職する際の注意点を把握しておくことで、転職活動が長引かなくて済みます。

    ここでは、フリーターが転職する際の注意点を解説します。

    タイトル
    • 正社員になりたい理由を言語化できるようにする
    • 自己分析をしっかりと行う
    • 幅広い条件で求人検索する

    それぞれ解説します。

    正社員になりたい理由を言語化できるようにする

    正社員になりたい理由はしっかりと言語化できるようにしましょう。なぜなら、面接では必ず「転職理由」を聞かれるからです。

    また、正社員になりたい理由を言語化することで、仕事探しが明確化します。

     特にフリーターから正社員への転職の場合、「雇用形態が変わることにどのような意識を持っているか」は面接官が気になるポイントです。

    正社員になりたい理由を言語化できれば、転職活動時に大きなアピールに繋がるでしょう。

    自己分析をしっかりと行う

    自己分析をしっかりと行うことも転職を成功させるうえで重要です。特に、未経験の場合はスキルがない状態での転職となります。

    「自分がどういう仕事がしたいのか」「どういうキャリアプランなのか」「どういう条件下で働きたいのか」を分析しておくことで、仕事探しに役立ちます。

    仕事探しの判断基準を設けるためにも、自己分析はしっかりと行っておきましょう。

     自己分析をすることで、転職後のミスマッチを防ぐことができます。

    幅広い条件で求人検索する

    幅広い条件で求人検索することを意識しましょう。最初から自分が好きなことばかりに検索条件を絞ると、転職に苦戦する可能性があります。

    「絶対この仕事でなければ嫌だ」ではなく、「この仕事に似ている求人を探そう」という意識で検索の幅を広げることがポイントです。

    勤務地や給与など絶対に譲れない条件を2~3つに絞って検索するとよいでしょう。

    フリーターが転職サービスを活用するメリット

    1.プロからのアドバイスを受けられる

    転職エージェントを活用すれば、業界について熟知しているキャリアアドバイザーによるサポート・アドバイスが受けられます。

    一人ひとりのスキルや経験に合わせて最適な求人を紹介してくれるため、フリーターからの転職に不安を抱えている人でも安心です。

    自分自身では気づけない強みもアドバイスしてくれるため、新たな可能性を見出せるきっかけにもなります。

    2.未経験OKの求人を保有している

    転職エージェントや転職サイトには、未経験OKの求人が多数掲載されています。新たな業界へチャレンジしたいと考えている人の、一歩踏み出すためのサポートをしてくれるでしょう。

    また、サイトによってはブランクがあっても応募可能な求人も紹介されているため、一定期間フリーターとして現場を離れていた人でも充実した転職活動を送れます。

    3.内定後のサポートも手厚く安心

    転職エージェントや転職サイトでは、サービスによって内定獲得後もサポートしてくれる場合があります。

     入社日の調整や年収交渉など、なかなか言いづらい内容もプロによるサポートが受けられるのです。

    内定獲得で終わりではなく、とことん転職者を支えてくれる点は転職エージェントや転職サイトを利用した人ならではのメリットと言えるでしょう。

    フリーターから正社員は難しい?おすすめは転職エージェント

    結論から言うと、フリーターから正社員への転職は簡単ではありません。フリーター歴が長ければ、それだけ企業からは魅力的な人材として見られない可能性は高くなるでしょう。

     書類審査で落とされる、面接にてフリーター期間がある理由について質問されるなど、内定獲得への壁が立ちはだかるのです。

    もちろんフリーターでない場合でも転職は決して簡単とは言えませんが、「フリーター期間は自分への甘え」と捉えられてしまう可能性もゼロではないでしょう。

    転職エージェントや転職サイトには、フリーターからの転職に強いものやフリーターでも歓迎してくれる求人を多数扱っています。プロの力も借りつつ、内定獲得を目指しましょう。

    よくある質問

    フリーターにおすすめの転職エージェントは?
    リクルートエージェントやdoda、DYM就職などが挙げられます。転職エージェントを利用すると、業界を熟知したキャリアアドバイザーからのサポートを受けながら転職活動に取り組めます。
    フリーターにおすすめの転職サイトは?
    求人数が多く企業からのオファーが届くリクナビNEXTや、AIによる求人提案を実施しているtype、オリコン顧客満足度総合ナンバーワンを獲得したエン転職などがおすすめです。
    フリーターが転職エージェントを活用するメリットは?
    転職活動のプロであるキャリアアドバイザーからの提案・サポートを受けられるため、フリーターからの内定獲得率アップを図れます。キャリアアドバイザーにより自分の新たな強みを引き出してもらえる点も、転職エージェント等を利用するメリットです。
    転職エージェントをうまく活用するコツは?
    自分から応募企業を探すことだけでなく、スカウト機能などを活用して企業からもアクションを起こしてもらえるよう活動することで、新たな仕事との出会いが期待できます。また、遠慮せずキャリアアドバイザーに質問や悩み相談などを積極的にすることで、転職活動に対する知識が身に付くでしょう。
    フリーターから正社員は難しい?
    結論から言うと簡単ではありません。書類審査で落とされるケースも少なくないため、思い通りの活動を送れるとは限らないでしょう。自分自身での活動が難しいと感じる場合は、プロのサポートを受けられる転職エージェント等の利用を検討すべきです。
    自分に合った転職エージェントの選び方は?
    希望する職種の求人を多く保有しているかは、必ずチェックしておきましょう。また、転職活動全般のサポートを受けたい場合は、内定後のフォローなども確認しておくべきです。
    転職エージェントの利用に料金は発生する?
    基本的には無料で利用できます。なかには有料サービスを提供するものもあるため、事前にチェックしておきましょう。

    まとめ

    この記事では、フリーターにおすすめの転職エサービスをピックアップして紹介し、活用するメリットについても解説しました。

    転職エージェントやサイトを活用することで、プロからのサポートを受けながら有意義な活動を送れます。

    キャリアアドバイザーのプロ目線による求人紹介が受けられるため、今まで選択肢としてなかった企業や仕事と出会わせてくれる可能性も期待できるでしょう。

    基本的に転職エージェント等は無料となるため、気軽に活用できます。

    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
    ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
    ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
    ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
    おすすめの記事