
札幌でおすすめの転職エージェント10選!総合型と特化型に分けて解説
北海道は広大な土地を持ち、伸び伸びと生活することができます。中でも札幌市は人口190万人以上の大都市で、多くの企業が在籍しております。
- 札幌でおすすめの総合型転職エージェント5選
- 札幌でおすすめの地域特化型転職エージェント5選
- 転職エージェントの選び方
- 転職エージェントのメリット
札幌に住んでいる方・札幌での転職を考えている方には参考になりますよ。
Contents
札幌でおすすめの総合型転職エージェント5選
早速、札幌でおすすめする総合型転職エージェント5選を紹介します。
リクルートエージェント
- 業界最大の求人数を誇っている(公開求人・非公開求人どちらも)
- 幅広い業種・職種を取り揃えている
- 転職成功実績が豊富
- キャリアアドバイザーの質が良い
リクルートエージェントは他のエージェントに比べても、求人の数が群を抜いています。リクルートエージェントの非公開求人は10万件以上もあるのです。
また、幅広い業種・職種を取り揃えており、転職成功実績も豊富です。
札幌の求人も豊富なので、希望の案件が見つかることでしょう。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 1,742件( +非公開求人は1,635件) |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45 10階 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
出典:https://www.r-agent.com/ ※公式サイト
doda
- 転職サイトと転職エージェントを併用できる
- doda提携企業からスカウトされる
- セミナーやイベントが充実している
dodaに登録すると転職エージェントだけでなく、転職サイトとしても利用することができます。
また、dodaには、企業から直接オファーが届くスカウトサービスがあります。スカウトサービスは企業から直接オファーが来るため、自分から求人を探す必要がありません。
さらに、dodaは転職のイベントやセミナーが多く、東京では毎週末に何らかを開催しています。
札幌でも定期的に開催されており、採用企業の担当者と直接面談ができますし、転職関連の最新情報を知ることができます。
気になる方は、dodaに登録して、参加を検討してみてください。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 1,402件 |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西6丁目1−2 アーバンネット札幌ビル2F |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
出典:https://doda.jp/ ※公式サイト
マイナビエージェント
- 20代に信頼されている転職エージェントNo.1
- 各業界や企業情報に精通したアドバイザーが担当してくれる
- ひとりひとりに寄り添ったサポート体制
楽天インサイトによるとマイナビエージェントは20代に最も信頼されている転職エージェントです。
その調査結果の通り、マイナビエージェントのキャリアアドバイザーはひとりひとりに丁寧に対応し、希望にあった転職を実現させてくれます。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 299件(+非公開求人254件) |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 〒060-0002 北海道札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
パソナキャリア
- 3人に2人が年収アップの転職を成功させている
- 求人の質が高い
- 女性へのフォローが手厚い
パソナキャリアは大手人材派遣会社「パソナ」の社内カンパニーです。親会社が人材派遣会社のため、企業とのパイプが太く、他のエージェントに比べて、求人の質が高いです。
なんとパソナキャリアで転職した方の67.1%が年収アップを実現できたデータもあり、顧客満足度が高い結果になっています。
また、パソナキャリアはウーマンキャリアという女性に特化した転職支援サイトに力を入れています。
パソナキャリアは札幌市でも多くの求人を取り扱っています。札幌に拠点があるため、転職活動はスムーズに進むはずです。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 548件 |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ16F |
運営会社 | 株式会社パソナ |
出典:https://www.pasonacareer.jp/ ※公式サイト
ビズリーチ
- ハイクラスのみの求人
- 年収アップを実現しやすい
- 札幌の優良企業からスカウトを受けられる可能性がある
ビズリーチはハイクラス向けの転職エージェントサービスです。具体的には管理職の方、自分のキャリアに自信のある方向けの転職サービスと言えます。
そのため、年収アップも実現しやすいのです。
また、ビズリーチには無料プランと有料プランがあります。当然ながら、有料プランの方が多くのメリットを享受できますが、まずは無料プランから始めるのが良いでしょう。
転職エージェントで受けられる一般的なサービス(面接対策やキャリア相談など)は有料会員のみの特典です。ビズリーチでは他では出会えないハイクラス求人が揃っています。
札幌で求人を探している方で、自分のキャリアに自信がある人は、ビズリーチを利用することをおすすめします。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 724件 |
主なサービス内容(無料・有料プランで内容が変わるので注意してください) |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 札幌には支店なし |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
出典:https://www.bizreach.jp/ ※公式サイト
札幌でおすすめの地域特化型転職エージェント
次に、札幌でおすすめの地域特化型転職エージェントを紹介します。

早速、見ていきましょう。
リージョナルキャリア北海道
- UターンやIターンを支援する転職支援サービス
- 北海道に特化した転職サポートを受けられる
- 独占案件が多数
リージョナルキャリア北海道は、UターンやIターンを支援する転職支援サービスです。当然ながら、札幌での求人は多数あります。

リージョナルキャリアはUターン・Iターンに強く、北海道に特化した転職サポートを受けることができますよ。
個別相談会やセミナーを常時開催しています。オンラインでも対応可能なので、気になる方は参加してみるとよいでしょう。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 449件 |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 〒060-0001 札幌市中央区北1条西4丁目1番地2 J&Sりそなビル3階 |
運営会社 | リージョンズ株式会社 |
出典:https://rs-hokkaido.net/ ※公式サイト
ジョブキタ紹介
- 北海道勤務が99%
- 正社員求人が90%
- 北海道で50年の実績あり
ジョブキタ紹介は、札幌市を中心とした地域密着型の転職エージェントです。北海道勤務が99%かつ正社員求人が90%と高い確率で、高案件にリーチすることができます。
北海道で50年以上の実績があり、アドバイザーのレベルも高く、転職に必要なマインドを丁寧に教えてくれます。
札幌に特化したエージェントとして実績があること、正社員求人が多いことが魅力的なサービスと言えるでしょう。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 求人数表示なし |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 北海道札幌市中央区南1条西6丁目20-1 ジョブキタビル2F |
運営会社 | 株式会社北海道アルバイト情報社 |
出典:https://www.jobkita.jp/hrs/ ※公式サイト
キャリアバンク転職
- 北海道に特化した優良企業を紹介してもらえる
- 求人検索が可能
- サイトが充実している
キャリアバンク転職も北海道に特化した転職エージェントサービスです。特化型のエージェントにしては、公式サイトがしっかりと作り込まれています。
こちらのサイトには「転職ノウハウ」や「登録してから内定までの流れ」が分かりやすく解説されているため、初心者でも転職活動の流れを大まかに理解できるでしょう。
また、求人検索も可能です。
さらに、キャリアバンク転職では70%が非公開求人になっています。
このように、キャリアバンクは転職初心者こそ利用するべきサービスです。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 615件 |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・提出書類の添削 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 |
札幌の拠点 | 〒060-0005 札幌市中央区北五条西五丁目7番地 |
運営会社 | キャリアバンク株式会社 |
出典:https://www.career-bank.jp/tenshoku/ ※公式サイト
メディカルジョブセンター
- 介護師・薬剤師・保育士に強い転職エージェント
- キャリアアドバイザーのサポートが充実している
- 求人数が多い
メディカルジョブセンターは北海道に特化しているわけではありませんが、介護師・薬剤師・保育士に強い転職エージェントです。
しかしながら、これらの業界・職種はどこでもたくさんの求人を募集しているため、必然的に札幌市でも求人が多くなります。
これらの業界に就職、または転職したい人は登録する価値があるでしょう。
また、キャリアバイザーのサポートが充実しており、希望条件のヒアリングや面接への同行、転職後のフォローまで徹底しています。
気になる方は、是非とも登録を検討してみてください。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) |
ナースジョブ→866件 ファーマジョブ→6027件 ほいくしジョブ→135件 |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・キャリア相談 ・模擬面接 ・日程調整、入社日調整 ・年収交渉 ・面接への同行 |
札幌の拠点 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目2番地 井門札幌ビル4階 |
運営会社 | 株式会社メディカルジョブセンター |
出典:https://www.medicaljobcenter.co.jp/ ※公式サイト
パーソナル札幌
- 北海道の販売業務に特化した転職サイト
- スキルアップトレーニングを受講できる
- キャリアやスキルにマッチした求人を紹介してもらえる
パーソナル札幌は北海道にて販売業務に特化した転職サイトです。
最大の特徴はスキルアップトレーニングを受けられることで、初心者でも短期間で接客販売スキルを身に付けることができます。
そして、トレーニング修了後には、スキルやキャリア、希望条件に見合った仕事を紹介してもらえます。
スキルアップトレーニングは他にはなく、魅力的なサービスと言えるでしょう。
札幌市の公開求人数(2021/9/28時点) | 非公開 |
主なサービス内容 |
・求人の紹介 ・キャリア相談 ・スキルアップトレーニング |
札幌の拠点 | 北海道札幌市中央区北2条西4丁目1番地 札幌三井JPビルディング8階 |
運営会社 | パーソナル札幌株式会社 |
出典:https://ssl.jinzai-net.co.jp/ ※公式サイト
転職エージェントの選び方
総合型と特化型の転職エージェントを紹介しました。しかしながら、転職エージェントを選ぶ判断基準が分からない方はいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、この章では、転職エージェントの選び方について紹介します。
求人数で選ぶ
転職エージェントの選び方の一つ目は「求人数で選ぶ」ことです。当然ながら、母数が多い方が良い求人に出会える可能性は上がります。
とはいえ、求人数が非公開のエージェントもあるので、正確に知りたい方はそちらに登録して、問い合わせてみるのが良いでしょう。登録するだけなら、無料です。
口コミで選ぶ
転職エージェントの選び方の二つ目は「口コミで選ぶ」ことです。
キャリアアドバイザーの質で選ぶ
転職エージェントの選び方の三つ目は「キャリアアドバイザーの質で選ぶ」ことです。
基本的にエージェント会社は登録情報をもとにアドバイザーが振り分けられる仕組みのため、あまりにもスキルがないと判断された場合、経験の浅いアドバイザーが担当になることがあるのです。
とはいえ、キャリアアドバイザーは無料で変更が可能です。もし、相性が悪い場合は遠慮なく変更を申し出ましょう。
ただし、変わったアドバイザーとの相性も悪かった場合は、再度変更を申し出るのも面倒なため、そのサービス自体の利用を辞めることをおすすめします。
札幌での転職でエージェントを利用するメリット
転職エージェントは非常に便利なサービスの一つです。ここでは札幌での転職でエージェントを利用するメリットを3つ紹介します。
札幌での転職におけるノウハウが知れる
札幌の転職でエージェントを利用する場合、キャリアアドバイザーより転職のノウハウを伝授してもらえます。
転職エージェントのキャリアアドバイザーは、企業の雰囲気や仕事内容を把握しているため、的確なアドバイスを受けられます。
入社前に情報を得られるため、転職してから失敗するリスクを減らすことも可能です。転職エージェントによっては、書類添削や面接対策を受けられるなど転職サポートを受けられます。
札幌の非公開求人を紹介してもらえる
多くの転職エージェントは、転職サイトや企業のホームページなどネット上に掲載されていない「非公開求人」を保有しています。
非公開求人は、退職や異動などで人手が不足し、スピード感をもった人材配置を求める企業も多い傾向があります。
多くの転職エージェントでは、非公開求人はキャリアアドバイザーから直接紹介されるため、登録後にキャリアアドバイザーに相談しましょう。
非公開求人の中には、他の転職エージェントも保有していない独占求人もあるので、転職の選択肢が増えるのでおすすめです。
札幌の企業に対して交渉を代行してもらえる
転職先を決定するにあたって、希望年収が叶えられるかを重要視される方も多いです。しかし給与や勤務条件は、「自分から企業には伝えにくい」と思う方も多いでしょう。
転職エージェントであれば、求職者に代わって企業へ給与や入社日などの条件交渉を行ってくれます。
これまでの経験やスキルなどをどう活かせるのか面談時にキャリアアドバイザーに相談しておくことがおすすめです。
よくある質問
まとめ
いかがでしたでしょうか?本記事では、札幌でおすすめの転職エージェントを総合型と特化型に分けて紹介しました。
今回紹介した転職エージェントのほとんどが、札幌に拠点があります(ビズリーチ以外の9選)。
そのため、札幌で転職を考えている方はこちらのサービスを利用することで、スムーズに転職活動ができるでしょう。
あなたの転職活動が成功することを祈ります。最後まで、お読み頂きありがとうございます。