マイナビエージェントの口コミ・評判は?第二新卒に強いの?

マイナビエージェントの口コミ・評判は?第二新卒に強いの?

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

これから転職を始める方は、マイナビエージェントの活用がおすすめです。面談アプリなどのサービスを利用すれば、効率的に転職活動ができます。

今回はマイナビエージェントの特徴や求人数、口コミで見る評判を詳しく解説します。第二新卒向けIT・プログラマーの求人があるのかについてもお伝えします。

メリットやデメリットついても解説するので、ぜひ参考にしてください。

マイナビエージェントの特徴!気になる求人数は?

マイナビエージェントの特徴

キャリアアップや条件の良い企業で働きたいなど、転職にはさまざまな理由があります。転職活動をする上で、マイナビエージェントにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

マイナビエージェント3つの特徴

マイナビエージェントの主な特徴は以下3つです。大手転職エージェントならではの充実したサポートが受けられる点が大きな魅力と言えるでしょう。

主な特徴
  • 各業界・企業情報に精通している
  • マッチング力とサポート体制が整っている
  • 転職活動をトータルでサポートしてもらえる

以下、それぞれどのような内容なのか詳しく紹介します。

各業界・企業情報に精通している

業界ごとに知識が豊富な専門のアドバイザーが在籍しているため、業界ごとの転職市場についても知ることができます。

常に企業について情報収集をしているので、自分だけでは知ることのできない情報を得られるでしょう。

マッチング力とサポート体制が整っている

マッチング力とサポート体制が整っている

求職者と企業のお互いが、希望している条件が合致した場合に紹介してもらえる、マッチングサービスを行っています。アドバイザーとの面談時には、希望条件をしっかり伝えておきましょう。

また、履歴書添削サービスや面接指導など、転職に関わるさまざまなサポートを無料で受けられるのも特徴のひとつです。

転職活動をトータルでサポートしてもらえる

転職が初めての人でも応募から内定までをトータルでサポートしてもらえるので安心です。不安なことは何でも相談してみましょう。

ネガティブな退職理由である場合には、企業へのうまい伝え方などを教えてもらえます。

書類作成のアドバイスももらえるので、企業にアピールがしっかりできる書類を完成させましょう。

気になる求人数は?

スクショ

マイナビエージェントでは、職種・勤務地・希望年収を選択することで求人を探すことができます。2021年4月17日現在で公開されている求人数は以下の通りです。

公開求人数24,881件
非公開求人数16,806件

※2021年4月17日時点の情報なので、最新の情報とは異なる可能性があります。※出典:公式サイト

公開求人数と非公開求人を合わせると、約4万件もの求人を取り扱っていることが分かります。求人は多いほど選択肢は広がりますので、求人数の多さは大きなメリットです。

特に非公開求人では、一般の人が見れない優良企業の求人を見つけるられる可能性がありますよ。

その他、以下のようなこだわり条件検索があります。より細かい条件で検索したい方は、以下のような項目をチェックして検索を進めましょう。

こだわり条件検索機能
  • 残業ほとんどなし
  • 急募
  • 管理職・マネージャー
  • 年収1,000万円以上
  • 業界未経験歓迎
  • 第二新卒歓迎
未経験・リモートワークなどの求人特集からも求人を探せます。

色々な条件から自分に合った求人を見つけ出しましょう。

マイナビエージェントの評判は?気になる口コミを紹介

マイナビエージェントの評判は?気になる口コミを紹介

実際に利用した方はどのような感想を持っているのでしょうか。今回はインターネット上に寄せられた口コミから、良いものと悪いものをそれぞれ紹介します。

※参考サイト:みん評BEST WORK

良い口コミ

利用して良かったという方の口コミを3つ紹介します。

サポートが手厚かった
私自身の強みを考慮した上で、転職活動のプランを作ってくれました。業界に精通した専任アドバイザーがついてくれたことも、エンジニアの私にとっては助かりました。
履歴書やエントリーシートなどの添削もしてくれたので、書類選考が通りやすかったです。企業担当アドバイザーからは、リアルな職場の雰囲気を教えてもらえたことも良かったところです。
面接対策や履歴書の記載ポイントを教えてもらえた
自分の希望に沿ってエージェントの方から連絡が来ます。自分の気に入ったエージェントが居れば連絡などをやり取りする方法で転職活動を進められます。
エージェントもその職場に特化した方なので、話もしやすく理解も優れています。こと細かに試験の対策や面接対策、履歴書の記載ポイントなど教えてくれます。
書類添削や模擬面接が心強かった
自身の希望条件に合う求人を提案してもらえたのでとても探しやすかったです。
一番良かった点は書類添削や模擬面接をしてもらえたことです。応募書類が万全か自信がなかったので、添削は助かりました。模擬面接も同様です。

良い口コミには、アドバイザーの対応が親身である内容が多い印象でした。求職者の希望をしっかりとヒアリングした後で、マッチする企業を紹介してもらえます。

悪い口コミ

悪い口コミ

利用した結果満足できなかったという方の口コミを2つ紹介します。

担当者によるが、、、
面談では担当者の方が10分程遅れてきました。丁寧な対応をしていただけたので良かったですが、その点が少し残念でした。
添削の内容にもう少し具体性が欲しい
添削の内容は、かなり優しい感じでした。もう少し具体的な内容だったらもっと良かったなと思いました。

アドバイザーとの相性が悪い場合には、思い切って担当者を変更してもらうのも良い手段ですよ。

マイナビエージェントサーチとは?

スクショ

マイナビエージェントサーチとは、転職エージェントを探すためのサイトです。

転職エージェントを検索できるだけでなく、転職エージェントが持っている求人についても検索できます。なお、2021年4月17日現在の求人数と転職エージェント数は、以下の通りです。

現在の求人情報数130,295件
掲載中の転職エージェント数1,010名

※2021年4月17日時点の情報なので、最新の情報とは異なる可能性があります。

自分で転職エージェントを検索できる点がメリットです。

利用方法としては、まず、自分に合った求人を掲載している転職エージェントに連絡を取り、面談を行います。その後の利用方法はマイナビエージェントと同じです。

マイナビエージェントは第二新卒が強い?

マイナビエージェントは、第二新卒向けの求人情報も多く掲載しています。

第二新卒とは、一般的に新卒で入社して3年未満の求職者のことを指します。卒業後、一度も就職したことのない既卒とは違い、短期間でも社会人経験がある点がメリットです。

以下、第二新卒に強いと言われる理由や転職ノウハウを紹介します。

第二新卒に強い理由とは?

第二新卒に強い理由とは?

マイナビエージェントでは、第二新卒の求人に力を入れています。実際に現在も第二新卒歓迎の企業が多く掲載されています。

2021年4月17日現在で、第二新卒歓迎のこだわり条件検索をすると、公開求人数2,489件、非公開求人が1,868件となっています。

その他、第二新卒におすすめのご紹介企業情報ページもあり、他のサイトよりも検索しやすいでしょう。

 第二新卒の強みは、すでに一定のビジネススキルをもっている点です。よって、キャリアアップのチャンスだと言えます。

社会人経験が浅いことがデメリットのように思えますが、企業文化の影響が少ないため柔軟性があるとも言えます。第二新卒はキャリアアップの大きなチャンスです。

貴重なチャンスを逃さないように、慎重に転職活動を進めましょう。

転職お役立ちノウハウ

転職お役立ちノウハウ

マイナビエージェントでは、第二新卒向けの以下のような転職お役立ちノウハウを公開しています。

転職お役立ちノウハウ
  • 第二新卒の面接ノウハウ
  • 実はチャンス?!第二新卒で大手企業に転職するポイント
  • 入社1、2年目の転職事情~早期転職を成功させるポイント〜
  • 第二新卒で転職を成功させるコツと注意するポイント
  • 第二新卒のよくある質問とその対策

20代はじめての転職相談会などの「テーマ別転職相談会」も無料で定期的に開催されています。

第二新卒の方が転職しやすい環境が整っていますね。

IT・プログラマー?マイナビエージェントに掲載中の職種

IT・プログラマー?マイナビエージェントに掲載中の職種

マイナビエージェントでは、幅広い職種の求人を取り扱っています。主な職種は、以下の通りです。

掲載中の職種(例)
  • SE・システムエンジニア
  • 営業職
  • コンサルタント
  • 不動産専門職
  • 経営/企画/管理/事務
  • 建築設計/土木/設備
  • 機会/電気・電子
  • 医療系専門職
  • 金融専門職
  • クリエイティブ
  • 販売/サービス

SEなどのシステムエンジニアから事務、営業、医療に至るまで幅広い職種が網羅されています。

 どの職種を選ぶか迷っている方も、選択肢が多いので広い目線で求人を探すことができるでしょう。また、大手や公開・上場企業の求人や外資系の求人も取り扱っています。

マイナビエージェントはクリエイティブ職の転職サポートも充実しているため、デザイナー志望の方にもおすすめの転職エージェントです。

自分のスキルを活かしてキャリアアップしたい方は、求人特集も参考にしてみてください。

マイナビエージェントのメリットは?面談・アプリなど解説

マイナビエージェントのメリットは?面談・アプリなど解説

マイナビエージェントのメリットは、以下の通りです。

主なメリット
  • 無料でサポートが受けられる
  • 企業との調整を代行してもらえる
  • 企業の内部情報を教えてもらえる
  • 非公開の求人に応募できる
  • 転職に関わることを相談できる
  • 面接の通過率がアップする
  • 履歴書・職務経歴書の添削が受けられる

上記の中でも特におすすめできる点は、アドバイザーからの親身なサポートが受けられることです。

 履歴書添削サービスや面接指導などを始め、求人の紹介から内定までを手厚くサポートしてくれます。

サポートには特に期限が設けられていないので、じっくり転職活動をしたい方にも向いています。また、書類選考に通過するための、豊富なノウハウを持ったアドバイザーに相談できます。

自己PRや志望動機の効果的な書き方を教えてもらいましょう。

面談内容は?

マイナビエージェントの面談は、以下の流れで進んでいきます。

面談の流れ(例)
  1. 求職者とアドバイザーがお互いの自己紹介
  2. 経歴やスキルからアピールポイントを掘り下げる
  3. 転職理由や希望条件を共有
  4. 求人の紹介

まずはアドバイザーが経歴や希望する条件などのヒアリングをしっかりと行います。その後、希望に合った求人を見つけ出し、紹介してもらう流れです。

聞きたいことがある場合には、前もってメモしておき、当日質問するのも良いでしょう。

自分に合った求人を見つけてもらうためにも、希望はしっかりと伝えておきましょう。

アプリにはどんなサービスがある?

マイナビエージェントのアプリ

マイナビエージェントでは、専用のアプリをリリースしています。iPhoneとAndroidどちらでも無料でダウンロードが可能です。アプリで利用できるサービスは以下の通りです。

アプリの主な機能
  • 気になる機能
  • スカウトサービス
  • キーワード検索
  • 社員インタビュー検索
  • 見た求人に近い求人一覧

気になった求人があった場合には「気になる」ボタンを押せば、自分だけの求人リストを作れます。

企業側からも気になるボタンを押したことは分かるので、応募依頼が来る場合もある便利な機能です。その他、スカウトサービスやインタビュー検索なども利用できます。

移動中などに手軽に求人が見れるため、インターネットサイトと併用しての利用がおすすめです。

連絡がこない?マイナビエージェントのデメリット

連絡がこない?マイナビエージェントのデメリット

マイナビエージェントを利用する上でデメリットに感じることは、アドバイザーによってサポートの質が変わってしまうことでしょう。

知識が豊富なベテランアドバイザーもいれば、経験不足のアドバイザーもいるため、場合によっては質問してもあいまいな答えしかもらえず、満足できないケースもあります。

また、アドバイザーとの相性も大切です。

 相性が合わないアドバイザーとは、うまくコミュニケーションができず、希望が上手く伝わらない場合もあります。

特に今は新型コロナウィルス感染拡大の影響で、オンラインでのやり取りの機会は以前よりも増えています。対面でのやりとりよりも、意思疎通が図りにくく感じる可能性もあります。

アドバイザーとの間でうまくやり取りができなければ、転職活動に支障をきたすでしょう。

相性の悪いアドバイザーに当たったら?

相性の悪いアドバイザーに当たったら?

マイナビエージェントでは、担当アドバイザーが自分に合わないと感じたら、思い切って担当者の変更を申し込みましょう。

 合う合わないは誰にでもあることなので、担当者の変更について遠慮する必要はありません。

特に転職を急いでいる方は、少しでも効率的に活動する必要があります。企業と自分をうまく繋げてくれるアドバイザーであれば安心です。

転職は今後の人生を左右する大切な活動なので、後悔のないようにしてくださいね。

マイナビエージェントの利用の流れを解説

マイナビエージェントの利用の流れを解説

ここからは、マイナビエージェントの登録から面談、企業への応募・面接までの流れを解説します。マイナビエージェントを利用した転職活動の流れは、以下の通りです。

マイナビエージェントの利用の流れ
  1. 公式サイトから会員登録
  2. キャリアアドバイザーとの面談
  3. 求人紹介・各種サポート
  4. 書類審査通過・面接

公式サイトから会員登録

会員登録は、公式サイトの「転職支援サービス申し込み」から行います。会員登録は大半が設問選択式のため、パソコン・スマホどちらでもサクサク入力を進められます。

 質問項目の後半で、現職(前職)の職務内容を記入する項目がでてきますが、この項目は登録審査の際にチェックされ、初回面談時にも利用される情報です。

職務内容の項目は最大5,000文字まで入力可能なので、可能な限り詳細かつ具体的に入力し、担当者に転職意欲をアピールしましょう。

個人情報、各種項目の入力が終了したら、「無料転職支援サービスに申し込む」をタップ・クリックして申し込み完了です。

入力・選択項目は多めですが、大半が選択式の項目なので、申し込み完了までの所要時間は10分から15分程度となっています。

キャリアアドバイザーとの面談

キャリアアドバイザーとの面談
面談では、転職状況・職歴・スキル、転職に対する希望のヒアリングが行われ、キャリアの棚卸しや、条件に合った求人の紹介をしてもらえます。

 面談当日は「履歴書」「職務経歴書」の持参が必要ですが、前日までに担当者へ送付しておくと面談の流れがスムーズになります。余裕があれば送付しておきましょう。

面談は対面のほか、webカメラや電話を利用した遠隔面談も可能です。遠方で来社が難しい場合などは、遠隔面談を検討してみてください。

現在は新型コロナウィルス対策のため、web面談が推奨されています。

面談は基本平日に実施されますが、土日・祝日の対応も可能です。支社によって実施時期が異なるため、希望する方は登録時に相談しましょう。

求人紹介・各種サポート

初回の面談では、キャリアの棚卸しや希望・要望のヒアリング後、求人を紹介してもらえます。気になる求人が見つかった場合は、その場で応募も可能です。

 面談終了後も、条件に合致した見つかった場合に、メール・電話で求人情報の連絡があります。

応募に関しては、書類送付から面接の日程調整まで担当者に任せることができるため、手間などはかかりません。

履歴書・職務経歴書の添削・面接対策などの転職サポートも受けられるので、安心して転職活動を進めましょう。

書類審査通過・面接

書類審査通過・面接
書類審査に通過したら面接です。面接対策は時間をかけて入念に行ってもらえるため、自信をもって面接に臨めます。

 面接終了後、担当者は企業の採用担当とコンタクトを取り、フォローアップを実施します。また、コンタクト後に、面接の反省点についてのフィードバックも受けられます。

担当者のフォローアップで、面接の評価が上がるケースも少なくありません。また、フィードバックは面接の反省材料となるため、他社の面接対策に活かせます。

面接に無事合格した後も、担当者が入社日調整や年収交渉、退職手続きのアドバイスなどのサポートをしてくれるので、遠慮なくしっかりバックアップしてもらいましょう。

マイナビエージェント活用のコツ

マイナビエージェント活用のコツ

ここからは、マイナビエージェントを最大限に活用するためのコツ・ポイントを紹介します。

マイナビエージェントを最大限に活用するためのコツ
  • 担当者に転職への意欲をアピールする
  • 相性の悪い担当者には変更を申し出る
  • 応募の際に推薦書をチェックする

担当者に転職への意欲をアピールする

キャリアアドバイザーにとって、転職意欲が旺盛な求職者は好ましい存在です。マイナビエージェントを最大限活用するため、転職への意欲をアピールして、担当者の心をつかみましょう。

 キャリアアドバイザーは、転職支援実績によって能力が評価されます。そのため、転職意欲がないと判断された人は、求人の紹介も後回しにされてしまいます。

担当者に自分から連絡をこまめに入れる、企業研究のための情報提供を求めるなど、積極的に転職活動をしていることを態度で示すと、担当者のサポートにも力が入るはずです。

担当者から「情報収集目的で登録しただけの人かな?」と思われないよう、レスポンスの早さにも気をつけましょう。

相性の悪い担当者には変更を申し出る

相性の悪い担当者には変更を申し出る
転職活動を進める中で「この担当者とは相性が合わないな」と感じたり、自分の希望と合わない求人ばかり紹介されたりした場合は、早めに担当者の変更を申し出ましょう。

 相性が悪い担当者とは意思の疎通が上手くいかないケースが多いため、ミスマッチが起きやすく、転職活動に悪影響がでやすいという問題があります。

マイナビエージェントの担当変更は、問い合わせフォーム(電話・メール)から、簡単に申し込みが可能です。

担当変更を申込む際、担当を変更してほしい理由や要望を明確かつ具体的に伝えられると、自分に合った担当者をつけてもらえる可能性が高くなります。

応募の際に推薦書をチェックする

企業に応募する際、担当者は企業の採用担当に対して「推薦書」を送付してくれます。

 推薦書には、求職者の「人柄や性格」「転職理由」「就職意欲」などが書かれてあり、充実した内容の推薦状は、書類選考の通過率を上げることもあります。

推薦状の質や効果は、担当者の能力や意欲によっても左右されます。企業に応募する際は、推薦状の中身を確認させてもらい、しっかりチェックするようにしましょう。

キャリアアドバイザーの中には、推薦状を雑に作成したり、テンプレートを使い回したりする人もいるので注意が必要です。

マイナビエージェントとの併用したい!おすすめ転職エージェント2選

マイナビエージェントとの併用したい!おすすめ転職エージェント2選

転職エージェントは複数登録するのがおすすめです。マイナビエージェントとの併用がおすすめな転職エージェントをご紹介します。

リクルートエージェント

リクルートエージェント

            おすすめポイント
            • 公開求人数・非公開求人数ともに業界最大級
            • 様々な職種・業種を取り扱っているので、希望の転職先に出会える可能性が高い!
            • 求職者の年収相場などを提示してくれるキャリア査定サービスを利用できる!
            • 完全無料

            リクルートエージェントは公開求人数365,610件、非公開求人数は268,817件業界最大級の求人を持つ転職エージェントです。

             保有している求人数が多いので、取り扱っている職種・業種の種類も多いです。希望する職種・業種が見つからないといった心配はまずないでしょう。

            全国の求人を取り扱っていますので、日本のどこからでも利用可能です!

            また、自分のスキルではどの程度の年収の求人を目指せばいいのかわからない…という人にはキャリア査定サービスがおすすめです。

            あなたの今までの職歴などから、おすすめの転職市場・適正年収・キャリアプランを診断してくれます。
            ※2023年3月30日現在
            運営会社株式会社リクルートキャリア
            主なサービス(機能)
            • エージェントサービス
            • 職務経歴書エディター
            • 面接力向上セミナー
            • 担当者面談
            公開求人数※2023年3月30日時点365,610件
            拠点全国対応可

            丸の内/北海道/東北/横浜/静岡/中部/関西/京都/神戸/岡山/広島/九州

            doda

            doda LP画像

            おすすめポイント
            • 転職エージェント・サイト・スカウトの3つの機能を自由に使える!
            • 企業との年収交渉を代行してくれる!
            • 4割以上の取り扱い求人が年収500万円超え!
            • 完全無料

            dodaは転職エージェントとしてだけでなく、自分で求人を探す転職サイト企業からのスカウトを待つスカウトサービスとしても利用できる転職サービスです。

             転職エージェントに登録してしまえば、自動でサイトとスカウトの機能を使えるようになります。面倒な手続きは不要です。

            また、自分からは聞きにくい年収や福利厚生の交渉を代行してもらえます。dodaを使えば、自分の理想の職場への転職ができるでしょう。

            企業の規模大手・中小企業からベンチャー企業まで、様々です。求職者のニーズに合わせて、ぴったりの転職先を紹介してくれます!

            4割以上の求人が年収500万円超えとなっています。他のエージェントと比べても高めの年収を目指すことができるでしょう。
            運営会社パーソルキャリア株式会社
            主なサービス(機能)
            • エージェントサービス
            • スカウト
            • パートナーエージェントサービス
            • 転職ノウハウ
            • 転職Q&A
            公開求人数※2021年6月30日時点86,522件
            拠点全国対応可

            丸の内/北海道/東北/横浜/静岡/中部/関西/京都/神戸/岡山/広島/九州

            よくある質問

            マイナビエージェントの特徴や求人数は?
            各業界や企業情報に精通している、マッチング力とサポート体制が整っているため、転職が初めての方でも安心して相談できる特徴があります。求人数は2021年4月17日現在で公開求人数が24,881件です。
            マイナビエージェントの口コミの評判は?
            実際に利用した方の口コミのよれば、サポート体制がしっかりしている、相談しやすいなどメリットが多く掲載されています。転職後年収アップに成功したという方もいるため、サポート力には期待できるでしょう。
            マイナビエージェントサーチとは?
            転職エージェントを探すためのサイトです。サイト上では、転職エージェントが保有する求人情報を検索することもできます。マイナビだけでなく他の企業も検索できるので、気になる方は利用してみてください。
            マイナビエージェントは第二新卒が強い?
            マイナビエージェントは企業紹介以外のサポートが充実しており、求人数も多いため、若い年代や初めての転職者に向いています。第二新卒歓迎のこだわり条件検索機能もあるため、利用してみましょう。
            IT・プログラマーなど、マイナビエージェントに掲載中の職種は?
            IT・通信系の他に、メーカー系やサービス・マスコミ系、金融・コンサルティング系など、職種は幅広いです。中にはマイナビエージェントの独占求人もあるため、他では知りえない情報が手に入ることもあります。
            マイナビエージェントのメリットは?
            履歴書添削サービスや面接指導などのサポートが無料で受けられる、アプリが使いやすいなどのメリットがあります。転職が初めての方でも賢く活用すれば、より効率的に活動を進めることができるでしょう。
            マイナビエージェントのデメリットは?
            きちんとメールアドレスや電話番号が登録できていれば、連絡が来ないようなことはありません。ただし、担当するエージェントによって相性があり、サポートの質に差が出てしまうことがあります。

            まとめ

            気になるマイナビエージェントの特徴について詳しく解説しました。

             マイナビエージェントは求人数が多く第二新卒にも強いため、20代の方にもおすすめです。

            口コミによる評判も良く、実際に転職に成功した声も多く掲載されています。

            転職エージェントを検索できる、マイナビエージェントサーチを合わせて使うのも良いでしょう。また、面談アプリを活用すればより効率的に転職活動ができます。

            担当者によって質が変わるデメリットもありますが、担当者の変更も可能です。合わないと思ったら、早めにコールセンターへ相談しましょう。

            マイナビエージェントを活用して転職を成功させてくださいね。
            こちらの記事も合わせて読みたい
            ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
            ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
            ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
            ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
            ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
            おすすめの記事